審美歯科

Aesthetic

患者様のご要望に合わせた素材をご提案します

審美歯科について

審美歯科では、保険診療では使用できない素材を取り扱うことで、機能の回復と見た目の美しさの両立を目指します。そのため、より患者様のご要望に合わせた治療のご提供が可能です。「銀歯を白い歯に変えたい」「より長持ちする詰め物や被せ物を利用したい」などのお悩みやご要望がある場合は、ぜひ当院にご相談ください。患者様の噛む力や、かぶせ物をする場所、口内の環境を考えて、その材質を選びご提案させていただいております。

詰め物・被せ物について

虫歯治療において、歯を削る範囲は虫歯の進行度によって異なります。小さな虫歯であれば、詰め物(インレー)で対応可能です。しかし、虫歯が複数の箇所に合ったり、大きく進行していたりする場合は、被せ物(クラウン)が必要になります。

保険診療と自費診療の特徴

保険診療
  • 保険適用のため、費用を抑えられる。
  • 強度や耐久性に劣り、破損しやすい場合がある。
  • 経年劣化により、変色や汚れが目立つことがある。
  • 虫歯の再発リスクが高まる場合がある。
自費診療
  • 保険適用外のため、費用が全て患者様の自己負担となる。
  • 金属アレルギーの方でも安心して使用できる素材が選べる。
  • 天然歯に近い自然な見た目と色合いが期待できる。
  • 美しい口元を実現し、笑顔に自信が持てる。
  • 歯並びやかみ合わせを改善し、機能面でも優れた効果が期待できる。

当院で取り扱う詰め物・被せ物

インレー

ゴールドインレー

保険で使われている合金に比べて、生体との親和性が良く、また歯質との適合が良いため虫歯になりにくいのが特徴です。

Merit
メリット
  • 歯のなじみが良く、二次的な虫歯の再発抑制に期待できます。
  • 錆びないので、長期的に使用できます。
  • 加工がしやすく、あらゆる歯型に対応できます。
  • 強度が高く、割れたり欠けたりする心配がほとんどありません。
Demerit
デメリット
  • 自費診療のため、全額自己負担となる。
  • 輝きがあり、口を大きく開けると目立つことがある。
治療回数/期間 3~4回/1~2ヶ月
料金 小臼歯 77,000円(税込)/大臼歯 88,000円(税込)

セラミックインレー

セラミックは、セラミックのブロックを削り出すなどして作るため、強度と耐久性があります。歯質との連合性はゴールドに比べてやや劣りますが、良好です。天然歯に近い色で修復でき、変色がないです。ただし、1箇所に強い力がかかると割れる可能性があるため、歯ぎしりがある方は相談が必要です。

Merit
メリット
  • 耐久性があり、摩耗しにくい素材である。
  • 長期間の使用でも、着色や変色が少ない素材である。
  • 加工しやすい素材のため、精密さにこだわった治療ができる。
Demerit
デメリット
  • 健康保険の適用外になり、治療費が高くなる。
  • 強い力が1箇所にかかると、割れることがある。
  • 強度を保つために、銀歯に比べると、歯を削る量がやや多い。
治療回数/期間 3~4回/1~2ヶ月
料金 55,000円(税込)

ジルコニアインレー

整形外科などで義肢に使用されるほど、体に優しい素材です。歯の本数やかみ合わせなどを問わず、さまざまな部位に使用できるのがメリットと言えます。特に奥歯などの噛む力が強い場所には、ジルコニアがおすすめです。

Merit
メリット
  • 白く自然な透明感があり、装着している際の違和感がない。
  • 金属アレルギーの心配がない。
  • 長期使用した場合でも変色に強く、高い耐久性がある。
  • 金属やプラスチックよりも強度があり安心して使用できる。
  • 汚れが付きにくく、外見もきれいな仕上がり。
Demerit
デメリット
  • 強い衝撃を加えると表面が破折する恐れがある。
  • 2重構造でクラウンに厚みが出るため、歯を削る量が多くなる場合がある。
  • 保険が適用できないため自費診療になる。
  • 調整が難しく、割れた場合は再治療が必要。
治療回数/期間 3~4回/1~2ヶ月
料金 77,000円(税込)

CAD/CAMインレー(保険適用)

保険診療で適用されるCAD/CAMインレーは、レジン(プラスチック)にセラミック(陶器)の粉末を混合したハイブリッドレジンという素材を使用しています。このインレーは、色があらかじめ設定されたハイブリッドレジンのブロック材から、CAD/CAMシステムを用いて機械で切り出すことで作製されます。ハイブリッドレジンは、レジンの強度とセラミックの審美性を兼ね備えた材料であり、天然歯に近い色調と強度を実現しているのが特徴です。

Merit
メリット
  • 白い被せ物のため、従来の保険の被せ物より色や形が自然
  • 歯質との適合性があり、むし歯の再発リスクを抑えられる
  • 保険診療のため、安価である
  • 金属アレルギーのリスクがない
Demerit
デメリット
  • 歯を多く削る必要がある
  • 長期使用すると、色や形が劣化する
  • 割れやすい、傷つきやすい
  • 強度がないため、噛む力が強いと適合できない

クラウン

オールセラミッククラウン

金合金のフレームがないので透過性に優れ、メタルボンドよりさらに見栄えが良く、歯肉が退縮しても歯と歯ぐきの境に金属が見えてこないです。またメタルボンド用セラミックよりも硬さなどの性質が天然歯に近いです。グラスファイバーを用いた新しい素材を使用した土台は適度な弾力、しなり等の性質を持つほか、見た目にも歯の色に近く、土台の色が透けて見えることはありません。

Merit
メリット
  • 見た目は天然歯のように透明感があり、自然な色合いを再現できる。
  • 長期使用した場合でも変色に強い素材である。
  • 汚れに強い素材である。
  • 金属アレルギーの心配がない。
Demerit
デメリット
  • 自費診療のため、全額自己負担となる。
  • 強い衝撃で破折・破損してしまうことがある。
  • 奥歯のように噛む力が特に強い歯には使用が難しい素材である。
治療回数/期間 4~5回/2~3ヶ月
料金 土台なし 143,000円(税込)/土台あり 165,000円(税込)

セラミッククラウン(メタルボンド)

精密な金属冠に100%のセラミックを焼き付けたものです。強度と耐久性を持ち、歯質との適合が良いです。透明感があり、天然歯に最も近い色で修復ができ、変色がないため、前歯に最適です。歯垢が付きにくいのも特徴です。

Merit
メリット
  • 見た目の変色に強い。
  • 内冠が丈夫なため、前歯・臼歯どちらでも使用できる。
Demerit
デメリット
  • 自費診療のため、全額自己負担となる。
  • 装着していると歯ぐきに着色する場合がある。
  • 金属アレルギーを起こす可能性がある。
治療回数/期間 4~5回/2~3ヶ月
料金 110,000円(税込)

ハイブリッドセラミックスクラウン

92%のセラミックを主成分として、強度と耐久性を持ち、歯質との適合が良いです。天然歯に近い色で修復でき、変色は少ないです。かみ合わせによる、歯のすり減りが少ないことが特徴です。

Merit
メリット
  • オールセラミッククラウンなどと比べ、比較的コストは抑えられる。
  • 金属アレルギーの心配がない。
  • 二次的な虫歯のリスクが減少する。
  • 汚れが付きにくい特性がある。
Demerit
デメリット
  • 装着しているうちに、表面のツヤがなくなり変色しやすい。
  • 装着していると歯ぐきに着色する場合がある。
  • 長期的な使用で、歯がすり減る恐れがある。
  • 自費診療のため、全額自己負担となる。
治療回数/期間 4~5回/2~3ヶ月
料金 88,000円(税込)

ゴールドクラウン

保険で使われている合金に比べて、生体との親和性が良く、また歯質との適合が良いため虫歯になりにくいのが特徴です。

Merit
メリット
  • 保険適用の素材に比べ、丈夫で柔軟性が高い素材である。
  • 人体との適合性が高いので、虫歯になりにくい素材である。
  • 奥歯のように噛む力が特に強い歯の使用に向く。
Demerit
デメリット
  • 天然歯と見た目を比べると、違和感を覚えることがある。
  • 金属アレルギーを起こす可能性があります。
  • 自費診療のため、全額自己負担となる。
治療回数/期間 4~5回/2~3ヶ月
料金 小臼歯 110,000円(税込)/大臼歯 143,000円(税込)

硬質レジン前装冠(保険適用)

金銀パラジウム合金の金属冠の側面(お口のところから見える部分)に、天然歯に近い色のプラスチックをはりつけています。前歯(左右の犬歯間の6本)に使用する場合は、保険適用です。

Merit
メリット
  • セラミックには劣るものの、色が白く自然である。
  • 中身は金属のため、強度が高い。
  • 前歯の場合、保険適用が可能である。
Demerit
デメリット
  • 変色したり、汚れが付きやすい。
  • 摩耗しやすく、特に白い部分が欠けやすい。
  • 金属アレルギーを引き起こす可能性がある。

CAD/CAM冠(保険適用)

CAD/CAM冠は、奥歯の被せ物として保険診療に導入された新しい選択肢です。これまで保険適用の被せ物は主に銀歯(金属冠)に限られていましたが、CAD/CAM冠の登場により、審美性に優れた白い被せ物が保険診療でも可能になりました。CAD/CAM冠は、ハイブリッドレジンという白い素材で製作され、金属アレルギーの心配がない上に、天然歯に近い色調を実現します。

Merit
メリット
  • 白い被せ物のため、従来の保険の被せ物より色や形が自然。
  • 歯質との適合性があり、むし歯の再発リスクを抑えられる。
  • 保険診療のため、安価である。
  • 金属アレルギーのリスクがない。
Demerit
デメリット
  • 歯を多く削る必要がある。
  • 長期使用すると、色や形が劣化する。
  • 割れやすい、傷つきやすい。
  • 強度がないため、噛む力が強いと適応できない。
  • 適応できる歯が限られている。

ラミネートベニア

ラミネートベニアは、歯の表面を最小限に削り、薄いセラミックを貼り付けることで見た目を改善する方法です。歯の変色や歯間の隙間などの審美的な問題に対して効果が期待できます。従来のクラウンと比較して、歯の削る量が少なくて済むのが利点です。歯の神経への影響も少ないとされています。

Merit

メリット

  • 治療期間が短い。
  • ホワイトニングで白くできなかった歯でも白く自然な仕上がりにできる。
  • 治療時に前歯の隙間を整えることが可能である。
  • 歯を削る量が少ないため、治療後の虫歯になる可能性も低い。
  • 歯を削る量が少ないため、痛みもほとんどない。
Demerit

デメリット

  • 自費診療になるため、保険診療に比べ費用がかかる。
  • 破折した歯や、歯並びによっては接着できない可能性がある。
  • 咬み合わせが合わない、歯ぎしりなどがひどい場合、割れてしまうことがある。
  • 歯にエナメル質の残っていない状態だとはがれてしまうことがある。
治療回数/期間 3~4回/1~2ヶ月
料金 110,000円(税込)

料金はこちらから
ご確認ください

Case

症例紹介

これまで治療した症例を
ご紹介しています

これまで患者様に行ってきた様々な治療をご紹介いたします。ご自身の症状と照らし合わせ、治療方法や費用の参考にしてみてください。

症例について不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。